以前より、告知をさせていただいておりました「特別防災セミナー」を開催いたしました。
今、私たちの置かれている状況、耳にしている情報の真意、そして、命を守るために知っておかなければいけないことを元四日市消防長、人見さんにお話をいただきました。
普段は聞くことがない、裏側の事情や、様々な実情のお話を聞くと驚くことも多かったです。
また、「パッククッキング」の実演では、普段から家にあるもので、なるべく水を使わず、手を汚さず、美味しく「食」を確保する方法を教えていただきました。
こちらは見る、聞くだけでなく、実際に手を動かし、舌で感じていただくことができ、
「これなら簡単!」とすぐに取り入れていただけるのではないでしょうか。
「備えあれば憂いなし」とはいうものの、後回しになってしまうことが多いと思いますが、ぜひ、皆様今一度「防災」についてご家族でお話する機会を持っていただけると嬉しいです。

今日ご参加いただいた方は、ぜひ、ご家族、ご友人、ご親戚の方々に「聞いたこと」「見たこと」「やってみたこと」をお伝えくださいね!
知っているのと、知らないのとは、いざという時の行動が大きく変わってくると思います。
安心して、安全に、暮らし続けられるよう声を掛けあっていきましょうね♪
人見さん、柵山さん、貴重なお話と体験をさせていただきありがとうございました!
📺三重テレビ 「MTVニュースウィズ」にて開催の様子が放送されました
放送日時:2025年6月22日(日)18:00〜18:15
内容:管理栄養士が講演 命をつなぐ「防災食」フォレスト・オオモリ